広告 賃貸保証会社の審査

賃貸保証会社の審査で落ちる人の特徴!業歴10年が解説!

スポンサーリンク

 

悩み人

賃貸保証会社の審査に落ちた理由がわからない』

『賃貸保証会社の審査に落ちる原因を知りたい』

 

こんな悩みが解決します。

 

この記事でこれから解説する『審査に落ちる6つのポイント』に気をつけて対応すれば必ず誰でも審査に通るでしょう!

 

ガリ勉
何故なら今現在も現役で保証会社に勤めている私自身が日々の審査を多数見ており、皆さんに有益な情報をお届けできる自信があるからです。

 

記事を読み終えた後は、賃貸保証会社の審査に落ちてしまった方も、次からはスムーズな審査と承認を得られます!

 

 

賃貸保証会社に入りたくない!

お部屋を探す

※全国に100,000戸の賃貸物件

 

賃貸保証会社の審査に落ちる理由を把握しよう!

審査に落ちる事はなんとも、気分が悪い事です。人間として否定されたのではないか?(少し大袈裟かな、、、。)

 

なんて、、、。

 

でもです!とにかく良いものではないですよね。

 

しかし、賃貸保証会社の審査で落ちる方もいらっしゃるのが今の現実です。

 

何故?自分は審査落ちしたのだろう?

と困惑する方もいると思います。

 

しかしながら、賃貸保証会社は審査結果を申込者本人へ伝える事もなければ、審査に落とした理由も絶対に言いません!

 

審査が落ちた理由は自分自身で紐解く

あなたの?ここと、ここが今回の審査落ちの理由です!』なんて事は保証会社から一切言ってくれないって事です。

 

ですから賃貸保証会社の審査が落ちる方は、その理由もわからずモンモンとしてしまうのです。

 

又、賃貸保証会社も不動産会社には

審査が通った!通らなかった!などの結果は通知するものの、申込者が審査に落ちた理由は決して伝えられないので、お部屋探しを依頼した不動産会社に聞いてみても、残念ながら無駄に終わります。

 

これらの理由から、

「審査が落ちる理由は自分自身で紐解いていくしかありません!」

 

今では賃貸保証会社の審査面についての情報はありふれていますが、表だった内容から、ここでしか得られない深く掘り下げた情報までをまとめてみました。

 

これから賃貸保証会社の審査を受ける方や既に審査に落ちてしまって、次の対策が得られてない方の参考になれば幸いです。

 

過去に家賃滞納をしているようであれば賃貸保証会社の審査に落ちる!

家賃滞納経験者は審査に通りません!

 

以前、賃貸物件に住んでおり、さらには賃貸保証会社に保証加入していたとします。

 

その時に一度でも家賃滞納をしているようであれば、その時のあなた自身の滞納履歴データーがその保証会社に残っており、審査に落ちる原因になっている可能性があります。

 

家賃を滞納するとデーターに残る

もっと厳密に言うと家賃滞納してしまい、さらには賃貸保証会社に家賃を立て替えられた場合です。

 

当然、賃貸保証会社も過去に家賃を滞納している人をわざわざ審査に通す事はしません。

 

あちらもビジネスですからね。

 

なので、保証会社に加入しての家賃滞納は滞納履歴がデーターとして保証会社へ残るので気を付けましょう!

 

そして、データーが残ってしまうと、賃貸保証会社の審査に再度、申込をしても残念ながら審査には通りません。

 

個人事業主の方で収入が多くとも意外に審査に落ちるので注意

個人事業主の方が中々審査に通らない事があります。

 

何故?審査に落ちるのか?

 

実は個人事業主の方は賃貸保証会社の審査に通りにくいのです

 

例えば、かなり景気の良い方で「個人の年収が1000万以上」あっても審査に落ちたりします。

 

賃貸保証会社の審査基準によりますが、、、。

 

個人事業主の方へは審査が厳しめ

でも、どの賃貸保証会社も個人事業主の方への審査は厳しめです。

『何故でしょうか?』

 

これは、個人事業主の方が連帯保証人なしの審査申込をする場合になるのですが、賃貸保証会社は個人事業主の方を審査上、嫌っている傾向は否めません。

 

確かに、年収1000万とあれば充分な収入です。

 

しかし、来年は?再来年は?『同じだけの収入がその人自身が得られているか?どうか?疑問です。』

 

と言うのがそもそもの保証会社の考え!

 

個人事業主の方はその年、その年で収入自体が大幅に変動する可能性が高いですからね。

 

場合によっては、いわゆる浮き沈みが激しい職種です。

 

しかし、実はこの考えも賃貸保証会社によってまちまちで、ある家賃保証会社ではすんなり審査に通ったりもしますので、なんとも判断が難しい所です。

 

又、個人事業主の方が保証会社の審査に落ちてしまう可能性が高いと言っても連帯保証人をしっかり付ければ最終的には審査に通るので安心して下さい。

 

自分の毎月収入に見合わない家賃価格の物件に住もうとすると審査に落ちる

賃貸保証会社の審査に落ちる方は、借りようとしているお部屋の家賃金額と、自分自身の毎月の収入を見比べでみましょう!

 

自分自身の月収が仮に30万円とします。

 

そして借りようとしている賃貸のお部屋の家賃が10万円だったらどうでしょうか?

 

別に生活が出来なくもなさそうですが、、、。ただ結構一杯、一杯な生活になりそうです。

 

生活水準なんて個々のライフスタイルでいかようにも変えれますし、出来る人は出来ます。

 

賃貸保証会社の審査基準

しかし、賃貸保証会社の審査ではある一定の審査基準が設定されています。

 

借りる物件家賃に対して申込者の月収入は約4倍必要である!これが一つの目安になります。

そうすると、10万の家賃に対しては4倍なので月/40万円の収入が葛藤です。

さらにもう少し現実的な価格帯でいきますと、7万円の家賃であれば月に28万円の収入が必要になります。

 

これは、あくまでも目安で、審査の通りやすい賃貸保証会社もあるわけで一概には言えませんけどね。

 

しかし、これぐらいの収入があれば、どの賃貸保証会社でも審査に通りやすいという事だけは断言できます!

 

是非、参考にしてみて下さい。

 

審査に落ちる方は、借りようとするお部屋の家賃金額と、自分自身の毎月の収入を今一度、見比べでみよう!

 

賃貸保証会社からかかってくる本人確認を目的とする審査電話の対応が悪いと審査落ちする!

「自分は収入もある、家賃滞納なんて過去一度もない!それこそ、消費者金融やクレジットカードの借金や車のローンなんてものはない。完璧だ!!」

 

なんて方が意外にも賃貸保証会社の審査に落ちたりします。

 

このような方はそもそも賃貸保証を付けられる事に納得をしていない場合があります。

 

プライドが高い方です。

 

『何故?賃貸保証に加入しないといけないんだ!私を信用していないの?』

 

なんて思えば思うほど腹がたつ事もありますよね!自分に自信がある人ほど、プライドも高かったりします。

 

この心境のまま賃貸保証会社の審査を受け、さらには賃貸保証会社から本人確認の審査電話がかかってくると横暴な態度を取られる方がいます。

 

賃貸保証会社もあくまでも審査なので多少は機械的(マニュアル通り)な言い方の審査になったりします。

 

そんな些細な言い回しでさえも、もともと保証加入に納得していない人ほど、その人の態度をを変わらせたりするケースは多いです。

 

しかも、忙しい時に保証会社から突然電話がかかってきて、審査に数分時間をとられてしまうと、場合によってイライラも募ってしまいます。

そして

 

『そもそも保証会社に加入するつもりなんてないんだ!バカヤロー!』

 

なんて審査の中で言ってしまったら最後!審査に落ちます。

 

保証加入に否定的な態度をとるのも危ない

又、言い方は柔らかくとも保証加入に否定的な態度を少しでも電話口からみせようもんならこれもアウトです。(*賃貸保証会社から審査時に電話連絡を入れる場合)

 

賃貸保証会社もそもそも保証加入する気がないなら審査を通す必要はない!』と言う考えで審査をしてきます。

 

賃貸保証会社の審査電話の際は、大人の対応を心がけましょう!

 

これが審査に落ちる事のない無難な方法になりますからね。

 

賃貸保証会社の審査に落ちる理由の一つに同居人や緊急連絡先が原因の場合あり!

これは、あまりぶち当たることでもないのですが、例えば一緒にお部屋に住もうとしている方や、緊急連絡先をお願いした方が賃貸保証会社の家賃滞納データーに引っかかってしまうと、契約者本人は問題なくとも賃貸保証会社の審査に落ちる事になります

 

『契約者本人と係りが深くある人だから契約者本人も信用できない!』

 

いわゆる関係性が強い方でこのような方がいてしまうと、賃貸保証会社自体は契約者本人ですら疑って審査してしまうと言う事です。

 

一つの事例を出した方がわかりやすいと思うので是非参考にしてください!

メモ

【例】Aさんは、過去に賃貸物件で家賃滞納を経験している。自分名義で賃貸保証会社の審査を受けても審査に通らないと考え、Bさんを契約者にし、Aさんはただの同居人として賃貸保証会社へ申し込みをした。

賃貸保証会社は同居人欄に記載されているAさんの情報を調べてみたら過去に家賃滞納がある事が判明した。

賃貸保証会社は速やかに審査を受けれない返答(否決回答)をする事になった。

なんともお粗末な審査結果になっていますが、賃貸保証会社の審査上で現実にありますので肝に命じておきましょう!

 

契約名義さえ変えてしまえば、賃貸保証会社もわからないだろう!

 

なんて考えは浅はか過ぎます。

 

 申込者本人が色々な方の連帯保証人になっているのはNG

これは、意外にあるあるネタです(笑

まあ、笑い事ではないのですが、これは誰かの連帯保証人になると言う事の重大性に気づいていない方が陥ります。

 

例えば、あなた様自身が3名の契約者である方の連帯保証人になっていたとします。(ちょっと大袈裟かもしれませんが、一つの例として聞いてください)

 

1部屋が6万円の家賃として3名の連帯保証人になっているとします。もし万が一ですが、一斉に契約者からの家賃滞納が発生してしまうと

6万円×3部屋=18万円

の債務を連帯保証人になっている方も支払わないといけません。

もちろん契約者本人が速やかに家賃を支払えば連帯保証人は関係なくなるのですが、こればかりはわかりません。

このような背景から、賃貸保証会社は色々な方への連帯保証人になりすぎている方に対しては審査を落とす傾向は強いです。

 

やはり、最悪な状況を常に考えた審査を賃貸保証会社はやっていると言わざる終えないでしょう!

 

参考

連帯保証人とは、賃貸契約などの際に、主に賃借人(借り手)が契約条件を履行できない場合に、その債務を保証するために提供される保証人のことを指します。連帯保証人は、賃貸契約や借金などの契約上の債務において、賃借人と同じく法的な責任を負う立場となります。

 

連帯保証人が求められる状況

連帯保証人は、主に以下のような状況で求められることがあります。

1. 信用力が不足している場合:

賃借人の信用情報や収入が不十分な場合、不動産会社や金融機関は連帯保証人の提供を求めることがあります。連帯保証人の信用情報や収入が良好であれば、契約の安定性が高まります。

2. 学生や初めての一人暮らし:

収入が安定していない学生や、初めての一人暮らしをする場合、連帯保証人をあえて提供することで賃貸借契約が成立しやすくなります。

3. 海外からの入居者:

国内の信用情報がない場合や、言語や文化の違いから契約が難しい場合、連帯保証人が必要とされることがあります。

 

連帯保証人が契約に加わることで、債務の履行保証が強化され、契約上のリスクが軽減されます。しかし、連帯保証人は賃借人の債務を代わって負担することになるため、慎重に選ぶ必要があります。連帯保証人となる際には、契約内容や責任範囲をよく理解し、信頼性のある人物を選ぶことが重要です。

 

まとめ

  • 過去に家賃滞納されているようであれば、同じ保証会社の審査は避ける
  • 個人事業主の審査はどこの保証会社も厳しめ
  • 自分の収入に見合った家賃の物件を選ぶ(家賃の4倍の毎月収入は欲しい!)
  • 複数人の連帯保証人にはならないように
  • 審査の電話には真摯に受け答える

 

『如何でしたでしょうか?』

ピンとくるものから、そうでないものまで色々とあったかと思います。その中には少なからず気づきもあったかと信じてます(笑)今回はそこに重点を置いてご案内できればと思いました。

 

賃貸保証会社の審査と言っても、細かいことを言えばきりがありません。保証会社もこの審査というのは会社の生命線ですからね。誰でも審査に通していては会社として成り立っていかないのでしょう。

 

しかし、せっかく気に入ったお部屋に住もうという段階で、賃貸保証会社の審査に落ちてしまっては申込者からしてみれば元も子もありません。

 

賃貸保証会社の審査に落ちるには何かしらの原因が申込者本人に必ずあります!審査を受ける方も万全の対策で賃貸保証会社の審査に臨みたいですね!!

 

 

ガリ勉
最後にそもそも賃貸保証会社へ入りたくない!と言う方に朗報です。

 

今回ご紹介するのが『ビレッジハウス

おすすめ

ビレッジハウスの賃貸物件は、保証会社不要でさらには入居審査がゆるく借りられます。

なぜなら、ビレッジハウスは独自の審査を貫いており、入居審査じたいも低く設定されているからです。

 

今ならお得な3万円〜引越しサポートキャンペーンを実施されているのでチャンスです!宜しければ是非、チェックしてみてください!

家賃は20,000円台から、敷金・礼金・手数料・更新料・鍵交換が全て無料!

ビレッジハウスの賃貸物件をオススメしたい方

  • 賃貸保証会社へ入りたくない
  • とにかく初期費用0円で入居したい
  • 家賃が安い所に住みたい

 

 

\メールで無料問い合わせ/

-賃貸保証会社の審査